竹下親方の現場日記
【牛久市 ヘーベルハウス外壁塗装】軒天は湿気に注意!雨染みがあったり、汚れやすくなったりしていません・・・
■最終更新日:2021年10月25日 ■投稿日:2021年10月23日
軒天の塗装です。軒天は紫外線や風雨の影響を受けにくい部位ですので、大きな破損等はほとんどないという場合が多いです。ですが湿気が溜まりやすいというデメリットがありますので、湿気が原因で表面が傷んでしまうという事もあります。塗装の際は湿気に強い塗装を行い、乾いた状態を保てるようにします。
【牛久市 ヘーベルハウス外壁塗装】塗装屋ですが、シーリング工事もしっかり対応可能です!
■最終更新日:2021年10月25日 ■投稿日:2021年10月21日
外壁シーリング工事です。プライマーの塗布(シーリングの下塗り、接着剤の役割です)、新規シーリング剤の充填、ヘラで均一にしていく押さえの作業を一気に行います。シーリング剤はホームセンターなどで販売しているものではなく、業者のみが扱える2液タイプを使用しています。扱いは難しいですが耐久性、伸縮性もとても良いです。塗装屋ですがシーリング工事も専門に対応させて頂いておりますのでご安心下さいね。
【牛久市 ヘーベルハウス外壁塗装】ALCのシーリング部は長さにすると通常の4倍!定期メンテナンスもし・・・
■最終更新日:2021年10月25日 ■投稿日:2021年10月20日
外壁シーリング工事の下準備です。シーリング部の両サイドをマスキングテープで養生します。ヘーベルハウスの外壁であるALCは、シーリング部が長さにすると通常の4倍近くあります。ひび割れしやすいシーリング部が多くありますから、定期メンテナンスはとても重要ですね。
【牛久市 ヘーベルハウス外壁塗装工事】足場設置完了、作業のスタートです!
■最終更新日:2021年10月25日 ■投稿日:2021年10月19日
足場設置、メッシュ養生、高圧洗浄の完了です。メッシュ養生は、現場からの飛散防止の役割もありますが、外からのゴミや埃付きなどの防止効果もあります。塗装中は表面がべた付きますからゴミや埃などが付きやすくなる工程もありますが、メッシュ養生の効果で綺麗に仕上げる事ができます。
牛久市T様邸 ヘーベルハウス外壁塗装工事 現地調査時の状態です
■最終更新日:2021年10月25日 ■投稿日:2021年10月18日
牛久市T様邸 へベールハウス外壁塗装工事 現地調査時の状態です。全体的に色褪せが進行し、塗り替え時期でした。屋根は葺き替え怪獣工事を行います。外壁はシーリング部の細かいひび割れが目立ちました。雨樋等の付帯部も色褪せが進行していましたので、今後も長持ちできるようにしっかり塗装を行いたいと思います。
筑西市I様邸 外壁塗装工事 完成
■最終更新日:2021年10月25日 ■投稿日:2021年10月15日
筑西市I様邸 外壁塗装工事の完成です。ダークブラウンとホワイトのツートンカラーで、施工前と比べだいぶ印象が変わりました(^^)使用の塗料は、弊社人気ナンバーワンの「日本ペイント パーフェクトセラミックトップG」です。無機ハイブリッド系のこの塗料は、抜群の耐久性と「綺麗を維持」できるというとても魅力的な機能性がある事で多くの方に選んで頂いている塗料です。これからも長持ちしてくれるでしょう。今回は雨樋交換工事も行いました。雨樋も自社で行っておりますので、お気軽にお申しつけ下さ・・・
【筑西市 外壁塗装】雨戸も色褪せを感じたら塗装を行い、錆から守りましょう。
■最終更新日:2021年10月25日 ■投稿日:2021年10月13日
雨戸塗装です。雨戸もスチール製ですので、錆ないように塗装でメンテナンスする必要があります。凹凸がありますので、吹付塗装で施工をします。下塗りに錆止めを使用し、錆からまもります。施工前は色褪てしまっていても、艶感たっぷり綺麗に仕上がりますよ。
【筑西市 外壁塗装】素材に合わせた塗装で、付帯部も長持ちさせていきます!
■最終更新日:2021年10月25日 ■投稿日:2021年10月12日
スチール製付帯部の塗装です。スチール部は色褪せが進行してくると、素材表面を守るコーティングが無くなり錆びやすくなります。錆びは進行すると穴あきや亀裂などの破損に繋がります。色褪せを感じたら塗装時期と思って頂けるといいかなと思います。 木部塗装です。天然木の場合、理想的な塗装時期は5年に1度です。ですが、10年以上そのままですという場合がほとんどです。黒ずみが酷くなってしまっている場合は、黒ずみを落とす「アク洗い」という施工を行い、その後に・・・
【筑西市 外壁塗装】傷んでしまった木製の付帯部も、とても綺麗になりますよ(^^)
■最終更新日:2021年10月22日 ■投稿日:2021年10月11日
木製付帯部の塗装です。今回は木の部分が多く、全体的に色褪せ、剥がれなどの傷みがありました。まずはケレンという作業で、表面を磨き洗浄で落としきれなかった古い塗装の膜や汚れなどを丁寧に除去していきます。塗装は木専用の塗料を使用し、できるだけ長持ちするように耐久性を高めます。
【筑西市 外壁塗装】木製付帯部の黒ずみ、綺麗になります!
■最終更新日:2021年10月22日 ■投稿日:2021年10月9日
木製軒天の補修とアク洗いです。施工前は木部が全体的に黒くなってしまい、剥がれなどもありましたので軒天部分は張替えを行いました。円柱の部分はアク洗いといって、専用の漂白剤を使用し木本来の白さを取り戻しました。この後、保護塗装をしてもっと耐久性良く綺麗になります。天然の木は、紫外線や空気中の物質によって経年とともに黒ずみが出てきてしまいます。黒ずみは洗っても落ちませんので、どうすれば綺麗になるかとお悩みの方が多い分、とても喜んで頂ける施工です。